- ブログネタ:
- MotoGP/ロードレース関連 に参加中!

今週末にツインリンクもてぎで開催されるMoto GPを記念して行われるシークレットパーティーに奥様共々ブリヂストンさんよりご招待されてきましたV(^-^)
場所は、六本木ヒルズ52階。
招待状代わりのメールには、
会場は『「本物」を見極める目をもった洗練された大人の世界観』をテーマに演出がされております。
是非ラグジュアリーな雰囲気もお楽しみ頂ければと思います。
と書かれていて、
「ラグジュアリーな雰囲気ってどんな雰囲気なの?」
と疑問を持ちつつ、会場が六本木ヒルズの52階ならば、
「なんか楽しめそうo(^-^)o」
期待に目一杯膨らまして、六本木へ。
52階までエレベーターに上がると、バレンティーノ・ロッシのマシンがお出迎え(^o^)

ロッシのマシンを見つつ、奥に進むとMotoGPのパネルが並んでいます。

写真がブレてますが(^^ゞ
さらに奥に進むと、52階からの東京のまばゆいばかりの夜景を一望\(^-^)/

「これを見ただけでも来た甲斐があったねぇ」
と奥様。


「これってラグジュアリーじゃないなぁ、たぶん」
と思いつつも、会場はイベント前にしてはなかなか楽しげな雰囲気に盛り上がってます。
また、パーティー会場奥には、GPマシンが展示され、

主催がブリヂストンなので、レース前のタイヤとレース後のタイヤも展示。


「こんなにボロボロになっちゃうんだねぇ」
レース使用後のタイヤを初めて目直に見ました。
なんて会場を見て廻ったあとで、いよいよイベント開始。
司会進行は、なんと宮城光さん。

まずは、MotoGPのファン代表ということで、坂井真紀さんと桐島ローランドさんの登場。


このイベントを見ていた場所が悪くて、トークしている2人の様子をうかがいたいんだけど、

横顔しか見えない(>_<)
桐島ローランドさんにいたっては、

うしろ頭ばかり見てました(x_x;)

2人のトークが終わった後に真打ち登場!
まずは、昨年のチャンピオン、ケーシー・ストーナー。

続いて、ヴァレンティーノ・ロッシ。のうしろ頭(^^ゞ
最後に中野真矢さんが入って、GPライダー3人勢揃い(^o^)

ここからは宮城さんが質問して3人が答えるパターンでいろんな話が聞けました。


尊敬するライダーは?
という質問に、ストーナーは祖国の大先輩ミック・ドゥーハンを、対するロッシはケビン・シュワンツとノリック。
ドゥーハン、シュワンツ、ノリックなんて、現役時代をよく知るライダーが尊敬するライダーになっているなんて、
「歳とったんだなぁ(ToT)」
しみじみ。
会場は3人のトークで盛り上がってきました。

ただ困ったのが桐島ローランドさんのうしろ頭。


どーしても、視界に入ってきて見づらい(^^ゞ
トークの後にみんなで記念撮影。

ちなみに、坂井真紀さんの右側にいるおじさんは、ブリヂストン社のモータースポーツ推進室長の安川ひろしさんです。


あっという間に終わってしまった感があるぐらい楽しめたパーティーでした(^o^)
関係者の皆様、お疲れ様でした&有り難うございました&今週末頑張ってください!
もてぎが待ち遠しいo(^-^)o
【ブリヂストンシークレットパーティー データ】
場所度:

GP度:

場所 :六本木ヒルズ52F ミュージアム カフェ マドラウンジ
評価は





コメント
コメント一覧 (2)
青山墓地とか散歩してると「まあ、えらい巨大なもの作ったもんだ」とかしか思いませんでしたが(所属する事務所が南青山なんで)こんな景色なんですね。
ありがとうございました♪
今や悪名高きビルとなってしまった六本木ヒルズですが、高さ的には東京タワーの展望台よりも高く夜景はかなりきれいです。
一度登られて見る価値はありますよ(^-^)