- ブログネタ:
- ☆☆関東甲信越を旅しよう!☆☆ に参加中!
先週の河津桜に続き、今週は水戸の偕楽園に梅を見に行ってきました(^-^)
偕楽園東門近くにある階段を上がって行くと、
こんな看板が。
まずは黄門様にご挨拶!
『!』マーク付きで書かれてしまっては
「行かざるおえないねぇ(^^ゞ」
と、偕楽園に入る前に、常磐神社をお詣り。
常盤神社参拝後、偕楽園東門に向かうと、
「すごい人出だねぇ(◎_◎;)」
平日なのに、人が一杯。
「さすが日本三名園だけあるねぇ」
関東で『梅』といえば『偕楽園』。
知名度抜群の場所だけに、平日でも混み混みです。
園内に入ると、紅白の梅がちょうど見頃(^o^)
桜のように単色が一気に咲くのもきれいですが、紅に白と色とりどりの花を見られる梅もいいもんです(^-^)
まずは白梅。
スッキリ白い花を咲かせている姿は清楚な感じがします。
が、
「青空だったら良かったのになぁ(×_×;)」
ちょっと曇り掛かった天気に白梅は、空と同化してしまい見応え半減。
今度は、薄紅色の梅。
「ピンク色は柔らかい感じがするなぁ(^-^)」
ワインで言えば『ロゼ』ってとこですが、中間色ってところがなんとなく『ほんわか』してて、柔らかく可愛らしい感じに見えました。
最後は、紅梅。
紅梅ばっかり写真を撮っている僕の姿を見て奥様が、
「紅い方が好きなのね」
と。
「紅い方が梅っぽいじゃん」
濃い紅い色が存在感を醸し出していて、これぞ『梅』って感じがするもんで(^^ゞ
そんな、いろいろな梅が見られる偕楽園は、単に梅の花を見るだけでなく、風景も一緒に楽しめます。
池のほとりに咲く梅。
好文亭から眺める梅。
さらに好文亭2階から見る梅。
と、日本三名園に数えられる見事な庭園に咲く梅は、散策しながら景観とあわせて観梅することが出来ます。
このあたりが、観梅ポイントとして人気のところなんでしょうが、欠点として、
「人が多すぎ(+_+)」
もうちょっと落ち着いて見られたら最高なんですがねぇ。
ちなみに、水戸偕楽園は梅以外にも見所があって、孟宗竹の竹林もなかなかでした(^-^)
【水戸偕楽園 データ】
観梅度:庭園とあわせて
満開度:8分咲きで見頃(3/12)
満喫度:人が多いのが欠点。
場所 :茨城県水戸市常盤町1
評価はの5段階です
コメント