ブログネタ
☆☆関東甲信越を旅しよう!☆☆ に参加中!
湯西川温泉かまくら祭03湯西川温泉かまくら祭02







寒い雪国の夜に、かまくらの中に入って暖かく過ごす

ことに

「なんか、いいなぁ(^-^)」

と、前々から憧れを感じていたんですが、実際にかまくらに入ってご飯が食べれるお祭りが湯西川温泉でやっていることを知り、

「かまくらに入りに行こう!」

ということで、栃木県の湯西川(ゆにしかわ)温泉に行ってきました。

市営の無料駐車場から歩いて数分のところにある

かまくら祭メイン会場

湯西川温泉かまくら祭00湯西川温泉かまくら祭01







に入ると、かまくらが登場!

湯西川温泉かまくら祭03







「へぇ〜、これがかまくらかぁo(^-^)o」

かまくらを作った後に雪が降ったためなのか、

「マッシュルームみたいな形をしている(^-^)」

中を覗くと、

湯西川温泉かまくら祭06







「雪以外の混じり物が結構入っているもんなんだ」

雪が少ない時期に作ったのか、小石や葉っぱが混じっていて、ちょっとガッカリ(×_×;)

そして正面には、神様を奉っているようですが、ご神体(?)が電球でした(^^ゞ

湯西川温泉かまくら祭07







「部屋の明かりと、神様の1人2役かな(^-^)」

会場奥に進むと、たくさんのかまくらが立ち並んでいます。

湯西川温泉かまくら祭02







かまくらが並んでいる姿をみているだけで、楽しくなります(^o^)

会場をひと通り見終わった後(といっても会場はそんなに広くないので数分ですが)、

「バーベキューを食べよう!」

と、売店へ。

湯西川温泉かまくら祭09







バーベキュー2人前を注文すると、店員さんが食材などを持って、バーベキュー用のかまくらへご案内。

湯西川温泉かまくら祭04湯西川温泉かまくら祭08







バーベキュー用のかまくらは、会場正面のかまくらよりちょっと小振りで、中に畳が敷かれています。

このかまくらにも『電球の神様』が鎮座しています(^-^)

湯西川温泉かまくら祭15







室内(?)中央にはアルミホイールで包まれた鉄板が設置されています。

湯西川温泉かまくら祭10







注文した、バーベキュー2人前はこんな感じ。

湯西川温泉かまくら祭11湯西川温泉かまくら祭12







お肉と野菜のみ。

その他、油や焼き肉のタレが用意されています。

湯西川温泉かまくら祭13







準備が揃ったところで焼き始めましたo(^-^)o

湯西川温泉かまくら祭16







焼いていると、『バチッ』と音がして

「なんだ(@_@?)」

最初は音の原因が分からなかったんですが、再びバチッ』と音がして

「かまくらが溶けて水滴が鉄板に落ちた音だ。」

小さなかまくらでバーベキューするんだから、天井も溶けてしまいます(^^ゞ

溶け具合を確認するために、壁を触ると、

湯西川温泉かまくら祭14







『ヌルっ』

「バーベキューの油が壁についている( ̄~ ̄;)」

換気扇もないかまくらでバーベキューすれば、壁は油でヌルヌルになってしまいます(^^ゞ

そんなかまくらならではの体験をしつつ、お肉や野菜が焼けてきました(^o^)

湯西川温泉かまくら祭18







焼けたお肉を焼き肉のタレにつけて食べると、

「熱くて冷たい(^ ^;) 」

焼きたてアツアツお肉と冷気にさらされたヒエヒエ焼き肉のタレの組み合わせで、熱くて冷たい状態になってしまいます。

湯西川温泉かまくら祭19







これもかまくらバーベキューならでは(^^ゞ

楽しく『焼いて食べ』を進めていくと、お肉と野菜が終了。

「もっと食べられるよね(^o^)」

と、焼そばと湯葉入り肉まんを売店で購入。

湯西川温泉かまくら祭20







追加の焼そばと肉まん食べて、ちょうどお腹いっぱい(^o^)

食べ終わって、意外と体が温まっていないことに気づき、

「かまくらって、寒いんだねぇ」

雪から冷気が出てて、結構冷えます。

『かまくらの中は暖かい』

という俗説が違っていることに気がつきました。

いろんな体験が出来たかまくらバーベキュー。

「なかなか楽しかったね」

奥様共々満足なひとときでした(^-^)

湯西川温泉かまくら祭05







追記1:バイクは無理。クルマもチェーン・スタッドレス必須。
追記2:かまくらバーベキューは週末は予約制になるそうです。


【かまくらバーベキュー データ】
かまくら度  :かなり楽しい
バーベキュー度:熱くて冷たい
美味しさ度  :普通
値段度    :1人前1300円。ちょっと足りない。
場所     :湯西川温泉 かまくら祭メイン会場
        栃木県日光市湯西川

かまくらでバーベキュー

評価はの5段階です