ブログネタ
ボージョレ・ヌーボー に参加中!
BEAUJOLAISNOUVEAU01BEAUJOLAISNOUVEAU03







今週末に、足利が誇る国産名ワイン

ココワイン

の収穫祭が控えていますが、先に本家フランスの収穫祭用ワイン

ボジョレーヌーボー

を飲みました(^-^)

毎年のように

「今年のボジョレーの出来は気候に恵まれ例年以上の出来」

といわれるものの、

「美味しいと思ったことがない(^^ゞ」

し、

「高い金だしてまずい酒を買った(T-T)」

と、後悔するにも関わらず、このシーズンになると、

「ついつい買ってしまう(^^ゞ」

季節商品。

で、今年はどうかというと。

先ずグラスに注いで、

BEAUJOLAISNOUVEAU04







「きれいな赤色だぁ(^-^)」

まさにワインレッドというきれいな色をしてました。

飲んでみると、

「飲み易く、日本人好みかも(^-^)」

口に入ったときの飲み口が良く、赤ワイン独特の渋みが弱く、スッキリしてました。

イベント的な飲み物なので、美味くてもまずくても構わない、程度にしか思っていなかったボジョレーヌーボーですが、美味い!というほどではなかったのですが、まあまあ飲めました。

ちなみに飲んだのは、サントリーのボジョレーでした。

BEAUJOLAISNOUVEAU02BEAUJOLAISNOUVEAU05







フランス産がこの味ならば、足利産はもっと美味しいかも!

週末のココワイン収穫祭が楽しみo(^-^)o


【ボジョレー データ】
ワインの色度:きれいなワインレッド
渋み度   :あまり渋くなかった
美味しさ度 :(ボジョレーにしては)まあまあ
メーカー  :サントリー


評価はの5段階です