

先日行った
ラゾーナ川崎プラザ
でお店を見ながら歩いていたときのこと。
奥様が、
「モチクリームを食べてみたい(^-^)」
と言うので、お店がある1階へ。
デパ地下みたいにズラーッと美味しそうな食べ物が並ぶ『グラン・フード』にそのお店はありました。
お店のショーケースを見て
「キレイ(^ε^)♪」


ショーケースに並んだカラフルなモチクリーム、その数なんと、
24種類!

これだけあると
「どれを買うか悩むねぇ?」
と話しつつ4つ選び、
「買ってお外で食べようo(^-^)o」
と話していたところ店員さんが、
「お持ち帰りにどの位掛かりますか?」
と聞くので、
「そんなに掛からないですよ。」
と言うと、
「商品は冷凍になってます。自然解凍して食べられる様になるのに30分掛かります。」
と店員さん。
「ゲッ、すぐに食べらんない(+_+)」
とショックを受けつつ買って、3階のバルコニーへ。
ラゾーナの中をひと通り見て廻った後なので、
「どう30分を過ごそうか?」
と考えつつ話しつつ、出た結論が、
「まだ10分しか経っていないけど食べちゃう!」
でしたf^_^;
空いているベンチに座り、袋を開けると、
「可愛らしい大福っぽい(^O^)」

僕が選んだモチクリームは『ずんだ豆』と『クリームチーズ』。
まずは
『ずんだ豆』
から。


うっすら緑色した外見(写真では真っ白に見えますが)。
パクッと食べると
「かなり美味しい(^o^)」
中にずんだ豆とクリームが入っていました。

食べかけの写真で失礼します(^^ゞ
しつこくない甘さ
ずんだ豆の美味しさ
程よく冷えた状態
それぞれがうまく融合されていました。
また食感も
「ふわっと柔らかい(^o^)」
食感も楽しめます。
自然解凍し始めて10分しか経っていないけど、十分美味しく食べられました。
程よく冷えているので、
「雪見大福みたい(^o^)」
次に
『クリームチーズ』。


パクッと食べると、
「うーん(-.-;)」
中にチーズとあんが入っているんですが、

「イマイチ相性が良くない(-.-;)」
こちらはご愛嬌(^^ゞ
色とりどりのキレイな姿、ふわっとした食感、冷やした大福のような美味しいお菓子でした。
奥様のブログに、奥様が食べた
『ミルクティ』
と
『キャラメルプリン』
のことが書かれています。
奥様のブログも見てくださいね!
食感度 :

カラフル度:

美味しさ度:

値段 :

場所 :ラゾーナ川崎プラザ 1Fグラン・フード内
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
評価は





コメント