
このブログによく出てくる
食の町・足利
足利の特徴は
まずいものが無い!
という、信じがたいほどの食文化の進んだ町なんです。
そんな足利にあって、常に長蛇の列を作っている人気のお菓子をついに食べました(^_^)v
そのお菓子は

ぱんじゅう
以前このブログのコメントで、足利在住のgout_1999さんからその存在を教えてもらったのが半年以上前で、それ以来足利に寄る度に、ぱんじゅうを買いに行くものの、
時間が遅くてやってないとか、品切れとかをを繰り返し、
いつかはぱんじゅうをゲットしてやるぅo(><)o
と、心に誓っていたんですが、昨日ココワインにランチを食べに行った帰りにぱんじゅう屋さんの前を通ったら、待っている人が1人だけ。
ひょっとして、これは...ぱんじゅうゲット出来るかも...
と、バイクを停め、おそるおそる(?)店に近づくと、
ぱんじゅう買えた!
苦節半年。
やっとゲットしました\(^o^)/
とりあえず12個買って、即食べました(^o^)
まず、手に取ると、
あっちー(>_<)
焼きたての出来立ては、かなり熱い!
熱いのを我慢しながら食べると、

はふはふ美味しい(^o^)
中にあんこが入っていて、一言でいえば
今川焼っぽい
まわりの皮は、
うっすら甘味がついていて、皮だけでも美味しい
あんこは、
若干甘さを抑え、しつこさを消してます
味は、
幻の味というには大げさだけど、かなり美味しい
実はこのブログを書きながらも、ぱくぱくぱんじゅうを食べてます(^o^)
ぱくぱく食べていて、
止まらなくなる、クセになる美味しさ
です。
止まらない美味しさが店の前に行列をつくるんでしょう。
出来立てのあつあつも美味しい
ですが、
冷めても十分美味しい
です。
なによりぱんじゅうの良さは味もさることながら、
値段が安い!!
なんせ
4個100円!1個たった25円!!
味も値段も、かなりオススメ。
上の写真で、手の上あたりにある緑のテントがぱんじゅう屋さんです。
お店の中の旗(?)には
ぱんじゅう
じゃなくて、
パンヂュウ
って書いてあるので、正確には「パンヂュウ」かな。

評価は



の5段階です

ぱんじゅう
以前このブログのコメントで、足利在住のgout_1999さんからその存在を教えてもらったのが半年以上前で、それ以来足利に寄る度に、ぱんじゅうを買いに行くものの、
時間が遅くてやってないとか、品切れとかをを繰り返し、
いつかはぱんじゅうをゲットしてやるぅo(><)o
と、心に誓っていたんですが、昨日ココワインにランチを食べに行った帰りにぱんじゅう屋さんの前を通ったら、待っている人が1人だけ。
ひょっとして、これは...ぱんじゅうゲット出来るかも...
と、バイクを停め、おそるおそる(?)店に近づくと、
ぱんじゅう買えた!
苦節半年。
やっとゲットしました\(^o^)/
とりあえず12個買って、即食べました(^o^)
まず、手に取ると、
あっちー(>_<)
焼きたての出来立ては、かなり熱い!
熱いのを我慢しながら食べると、

はふはふ美味しい(^o^)
中にあんこが入っていて、一言でいえば
今川焼っぽい
まわりの皮は、
うっすら甘味がついていて、皮だけでも美味しい
あんこは、
若干甘さを抑え、しつこさを消してます
味は、
幻の味というには大げさだけど、かなり美味しい
実はこのブログを書きながらも、ぱくぱくぱんじゅうを食べてます(^o^)
ぱくぱく食べていて、
止まらなくなる、クセになる美味しさ
です。
止まらない美味しさが店の前に行列をつくるんでしょう。
出来立てのあつあつも美味しい
ですが、
冷めても十分美味しい
です。
なによりぱんじゅうの良さは味もさることながら、
値段が安い!!
なんせ
4個100円!1個たった25円!!
味も値段も、かなりオススメ。
上の写真で、手の上あたりにある緑のテントがぱんじゅう屋さんです。
お店の中の旗(?)には
ぱんじゅう
じゃなくて、
パンヂュウ
って書いてあるので、正確には「パンヂュウ」かな。

足利ぱんじゅう データ
- あつあつ度:
舌が火傷するぐらい熱いけど美味しい
- 美味しさ度:
幻とはいかなけど、かなりの美味しさ
- 値段 :
4個100円!
- 場所 :元祖岡田屋
- 住所 :栃木県足利市旭町交差点近くの小児玉稲荷神社の境内
評価は





コメント
コメント一覧 (4)
昨日は花火したよ。
ちょっと早いですけどね。
おいしそ〜だし、安いおまんじゅうですね。
やーさんのブログはカキコ拒否されちゃってるみたいです。
きっと前に長男がいたずらしちゃったんだと思います。
ごめんなさい。
よろしくお伝えくださいね。
花火早っ!
まだ梅雨前ですよ(^^ゞ
病み付きになる美味しさですよ。
12個買ったのに7個食べちゃって、奥様から
「私の分も食べたのね(-_-メ)」
怒られてしまいました。
ニフティーのブログ調子が悪いようで、僕も書き込み出来ませんでした。
あさこさんのお子様のせいではないと思います。
学校帰りによく買って食べていましたがゎ今も変わらずおいしくて感動しました(^o^)/ちなみに一個30円に↑でした。
ホント美味しいですよね、ぱんじゅう。
でも、ぱんじゅうまでもが原材料値上げの波にさらされているとは(◎0◎)
大変な世の中になったものです。