
栃木県佐野市の名物「佐野ラーメン」の定義(?)は
出流原湧水を使い、青竹の手打ちちぢれ麺
だそうです。
その出流原湧水に近い佐野市出流原町にある佐野ラーメン屋さんでとってもとっても美味しいラーメンをいただきました(^_^)v
食べたお店は

麺's SHOP おぐら屋
バイクを駐車場に停め、店を見て
「ラーメン屋さんらしくないな〜」
と、ちょっとご不満。
いま流行の南欧風の外観ですが、確かにラーメン屋には不似合いな気もします(^^ゞ
休みの日は行列必至の人気店ですが、平日の午後3時頃行ったので、空いていてすぐに店内に入ることが出来ました(^-^)
メニューを見ながら
「ラーメン2つと餃子1皿」
を注文。

メニューをよくよく見ながら、
「たくさん書いてあるけど、ラーメンと冷やしラーメンしかないのね」
ラーメンと冷やしラーメンにチャーシューか大盛りの組み合わせしかありませんでした。
セルフサービスの水を飲みながら雑談して待つこと数分。
先にラーメンが来ましたo(^o^)o

「スゲー!スープが透き通っている」

今まで食べた佐野ラーメンは“醤油ラーメン”だったのに、おぐら屋さんは
「塩ラーメン風なくらい透き通った醤油ラーメン」
スープをひと口飲むと、
「薄くもなく、濃くもなく、さっぱりした絶品」
見た目通りのさっぱり味ですが、その濃さと味わいは、さすが人気店です。
麺は佐野ラーメンの定義(?)通り、
手打ちのちじれ麺
なんですが、
やや腰がなく柔らかな歯ごたえ
今まで食べた佐野ラーメンと比べ、麺の腰があまりなく、柔らかいです。
その麺を食べると
「絶品のスープが麺に絡んで美味い!」
麺とスープの相性も絡み具合も最高です(^o^)
しばらくして、餃子の登場o(^o^)o

「デカイ!」

餃子の数は5個なので普通なんですが、1つ1つが大きいです。
「ノーマル餃子としては最大じゃないかなぁ」
デカイことをうたっていないノーマルな餃子としては、ここまで大きな餃子を見たことがありません。
餃子を食べると、
「野菜たっぷりで美味しい!」
と言いつつ、ハフハフしながら美味しく食べました(^-^)
ラーメンを食べ終わった後の感想は、
「食べた感じがしないぐらい、さっぱりしてた」
ラーメンというより、蕎麦に近いぐらいのさっぱり具合。
絶品のスープにしつこさがないので、
「また食べたくなってしまう(^o^)」
クセになる絶品の味の極上ラーメンでした\(^-^)/
評価は



の5段階です

麺's SHOP おぐら屋
バイクを駐車場に停め、店を見て
「ラーメン屋さんらしくないな〜」
と、ちょっとご不満。
いま流行の南欧風の外観ですが、確かにラーメン屋には不似合いな気もします(^^ゞ
休みの日は行列必至の人気店ですが、平日の午後3時頃行ったので、空いていてすぐに店内に入ることが出来ました(^-^)
メニューを見ながら
「ラーメン2つと餃子1皿」
を注文。

メニューをよくよく見ながら、
「たくさん書いてあるけど、ラーメンと冷やしラーメンしかないのね」
ラーメンと冷やしラーメンにチャーシューか大盛りの組み合わせしかありませんでした。
セルフサービスの水を飲みながら雑談して待つこと数分。
先にラーメンが来ましたo(^o^)o

「スゲー!スープが透き通っている」

今まで食べた佐野ラーメンは“醤油ラーメン”だったのに、おぐら屋さんは
「塩ラーメン風なくらい透き通った醤油ラーメン」
スープをひと口飲むと、
「薄くもなく、濃くもなく、さっぱりした絶品」
見た目通りのさっぱり味ですが、その濃さと味わいは、さすが人気店です。
麺は佐野ラーメンの定義(?)通り、
手打ちのちじれ麺
なんですが、
やや腰がなく柔らかな歯ごたえ
今まで食べた佐野ラーメンと比べ、麺の腰があまりなく、柔らかいです。
その麺を食べると
「絶品のスープが麺に絡んで美味い!」
麺とスープの相性も絡み具合も最高です(^o^)
しばらくして、餃子の登場o(^o^)o

「デカイ!」

餃子の数は5個なので普通なんですが、1つ1つが大きいです。
「ノーマル餃子としては最大じゃないかなぁ」
デカイことをうたっていないノーマルな餃子としては、ここまで大きな餃子を見たことがありません。
餃子を食べると、
「野菜たっぷりで美味しい!」
と言いつつ、ハフハフしながら美味しく食べました(^-^)
ラーメンを食べ終わった後の感想は、
「食べた感じがしないぐらい、さっぱりしてた」
ラーメンというより、蕎麦に近いぐらいのさっぱり具合。
絶品のスープにしつこさがないので、
「また食べたくなってしまう(^o^)」
クセになる絶品の味の極上ラーメンでした\(^-^)/
佐野ラーメン おぐら屋のラーメン データ
- スッキリ度 :
ほどんど油が浮いていない
- スープの絡み度:
麺によく絡みます
- 美味しさ度 :
今まで食べた佐野ラーメンで1番美味しい
- 値段 :
ラーメン525円、餃子367円
- 場所 :麺's SHOP おぐら屋
- 住所 :栃木県佐野市出流原町993-1
評価は





コメント
コメント一覧 (3)
帰ってきてから言われ食べそこなってしまいました。
今度は、しーちゃんおすすめの佐野ラーメン食べて来ます。
あらら、佐野ラーメン食べなかったんですね。
今度は是非食べてください。
このおぐら屋はオススメですよ。