ブログネタ
思い出の東京の散歩道 に参加中!
羽田空港1羽田空港2







乗り物好きなので、バイク以外の乗り物がよく登場するこのブログ。
今度は飛行場。
少し前に羽田空港のレストランアメリカンダイナー ザ ベイで書きましたが、今年の元旦に羽田空港の第2ターミナルに行ってきました。

「アメリカンダイナー ザ ベイ」で昼食を食べた後、目の前の「展望デッキ」へ。
第2ターミナルは主に全日空が使っているので、青と白の機体がズラッと並んでします。
その中にはピカチュウが描かれた機体も。
昔クジラの絵の描いたジャンボは見たことあったんですが、

「まだ絵の描いてある飛行機があったんだ」

と、ちょっぴりワクワク。

クジラが描かれたマリンジャンボ

ちょうど目の前を黄色いピカチュウのジャンボが出発準備をしている後ろを離陸のために滑走路に向かっている白いピカチュウのジャンボが横切って行きました。

元旦で寒かったけど、しばらく奥様と一緒に飛び立つ姿を見ていました。
見ながら

「ジャンボって案外遅いんだねぇ」

なんて会話を。
前に見たのが入間基地のブルーインパルスだったので、妙に遅く見えてしまう。
もっともアクロバット飛行と見比べちゃいけないんでしょうけど。

羽田空港の離陸ムービー
入間基地のブルーインパルスムービー

飛行機の離陸を堪能した後、第2ターミナルの中を見物。
上の右の写真の通り、建物の中は大混雑。

「せっかく羽田に来たんだからお土産でも買って行こうか」

とお店を覗いて歩きました。
が、観光地価格で高くてなにも買えませんでした(T-T)

でも、建物のお土産屋さんを見て歩くのも飛行機の離陸するのを見ているだけでも楽しめるところです。

東京湾臨海道路を使うと、お台場も簡単に行けちゃう羽田空港。
東京ツーリングではオススメスポットです。

ピカチュウ度:見ているだけで楽しい
混雑度   :元旦でも大混雑
場所    :東京都大田区羽田

評価はの5段階です