ブログネタ
☆★お外でご飯★☆ に参加中!
ビーフステーキ1ビーフステーキ2







昨日モブログに書きましたが、

新潟県のガーラ湯沢スキー場に行ってきました(^O^)/

そこでバイクツーリングじゃないけど、番外編ということでスキー場で食べた昼食をご紹介します。

スキー場の食事なんて

観光地価格でカレーかラーメンぐらい

なのが一般的。
でもガーラ湯沢スキー場は値段は高いけどキチンとした料理が出てきました。
僕が昼食に食べたのが

佐々木明ランチ ビーフステーキ

「ん!? 佐々木明って誰?」
佐々木明さんとは

アルペンスキー回転の選手



トリノオリンピック代表内定選手

だそうです。
ミキティーや真央ちゃんばかりテレビに出てきて、オリンピックの他の競技はまったく知りませんでした(^^ゞ

注文すると目の前で焼いてくれるんですが、その肉が厚いo(^-^)o
盛り付けした姿もちゃんとしたビーフステーキ。
さて、お味は

しょう油っぽいさっぱりしたタレが掛かって美味しい

一緒に行った奥様はカツカレーを食べましたが、

「カツカレーも辛くて美味しいよ」

とのコメント。
辛いのが苦手なので、カレーの味見はしませんでしたが、ちゃんとした料理だそうです。
スキーをした後に、美味しい食事が出来るなんてうれしい(^o^)

ガーラ湯沢スキー場は、新幹線の駅に直結してして、レンタルスキーもしっかりとしたものをレンタルしてくれたり、諸々の設備も充実しています。
欠点は

値段が高くてコースが狭い

設備が充実しているので値段が高いのはしょうがないとしても、コースの狭さはちょっとガッカリ。
ビーフステーキ3ビーフステーキ4







美味しい度  :スキー場の食事としては最高
お肉の柔らか度:ちょっとチューインガム状態
値段     :1,300円。スキー場内では仕方が無いかな。
場所     :ガーラ湯沢スキー場内レストハウスCHEERS

評価はの5段階です