ブログネタ
和菓子 に参加中!
だんご3だんご4







一昨日浅草寺に行って初詣を済ませた(笑)帰りに

「お土産でも買おう」

と満願堂へ。でも

「いつも芋きんじゃつまらないなぁ」

と思い行ったのが

舟和本店

舟和にといえば

「芋ようかん」

芋ようかんを買おうとショーケースをのぞくとカラフルなボールが目に入ってきました。
舟和の名菓「あんこ玉」が

色とりどりの9色にパワーアップ!

してました。
見た目の鮮やかさに目を奪われて、「もう買うしかない」状態に。
で、買ったのが
だんご1だんご2







自分用に9個入り(左の写真)と実家用に芋ようかんとの詰め合わせ(右の写真)。
帰宅して箱を開けてみると、

色とりどりの玉が食欲を沸騰させます(*^.^*)

さっそく食べました。
食べてみると、

口に入れた瞬間はどれもあんこの味。

種類を問わず、まずあんこの味がするんですが、しつこくなくややさっぱり系のあんこの甘さ。
さすが舟和のお菓子だけあって、あんこの甘さが上品です。
しばらくすると、

後味でそれぞれの味がほのかにしてきました

「あんこの味しかしないなぁ」と思い始めたころに、かすかにそれぞれの味がしてきます。
「紅茶」だからといって紅茶まんまの味にしないで、ほのかに味わえるところも上品です。

カラフルな外見と上品な味は、B級浅草土産にあって、文句なしのA級です。
王様のブランチでも紹介されたようです。

カラフル度:目で食欲をそそります
甘さ度  :さっぱり系
美味しい度:上品な甘さで美味しい
値段   :520円(9個入り)
            1090円(あんこ玉8個+芋ようかん)
買った場所:舟和本店 東京都台東区浅草1-22-10
だんご5







評価はの5段階です