油まみれ さっき国道50号を走っていたら、前に重機を積んだトラックが走っていました。 「随分大きな重機を積んでいるなぁ」 と見ていたら、 ガゴン! という大きな音とともに重機が歩道橋にぶつかりました。 すると重機からオイルが吹き出て後方を走っているこちらはオイルモロかぶり。 バイクもウェアもヘルメットも油まみれになってしまいました(×_×) 「モブログ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. take 2005年11月30日 16:04 どうも 何が起ころうとも対処できる程の車間距離が必要ですな(笑 とは言いつつも、歩道橋にぶつかってオイル被るなんて予想もしないってねぇ(苦笑 転倒しなくてなによりです。 2. しーちゃん 2005年12月01日 12:27 takeさん、こんにちは。 車間距離をとれ、だなんて警察みたいなこと言わないでくださいよ(笑) 高さ制限のある道だったら 「やばいかも」 って車間距離とりますが、一般の幹線道路でぶつかるとは思いませんでした。 ただオイルを被るだけで、事故や怪我にならなくて良かったです。 3. gout_1999 2005年12月04日 23:20 安全な車間距離・安全な速度(徐行)はあって無いようです。 運転の教則でも徐行の定義で時速20kmと記載されていたのが、無くなったのがその現れです。 基本的にトラックが前の場合は車間距離を多めにです。(エンジンブレーキや排気ブレーキ使いますので。) トラックの運転手で性質の悪いのはバイクを目障り、邪魔と幅寄せ等乱暴な事をしますので。 4. gout_1999 2005年12月04日 23:25 一応相手のナンバー、車種・色等がわかれば、警察に被害届を出すと共に、賠償請求(クリーニング代等)出来ます。 ましてや歩道橋にぶつけているのでしたら、物損事故ですので。(器物損壊) 但し、日数が経過してからでは警察の対応は厳しいです。 被害にあったら、その場で通報でないと。 5. しーちゃん 2005年12月05日 18:05 gout_1999さん、こんばんは。 絶対安全な車間距離・絶対安全な速度があれば、絶対守ります(笑) バイクに乗り始めたときは、悪質なトラックにはビビりましたが、最近はリッター級乗っているので軽くかわせるのと、脅かす程度で事故を引き起こすほどの幅寄せはしてこないので、バイクでは問題無いです(クルマでは問題ですが) トラックより怖いのが、何考えているか分からない主婦やgout_1999さんが事故に遭われた学生あたりです。考えが分からないというのはどう対応していいか分からないので怖いです。 6. しーちゃん 2005年12月05日 18:13 gout_1999さん、こんばんは。 相手は全く不明です。かわすので精一杯でした。 実害はよれよれのジーパンに油シミが点々とついたぐらいなので。 慣れているつもりでも、いざとなるとビックリしてナンバーを読み取るなんて出来ないもんですね。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (6)
何が起ころうとも対処できる程の車間距離が必要ですな(笑
とは言いつつも、歩道橋にぶつかってオイル被るなんて予想もしないってねぇ(苦笑
転倒しなくてなによりです。
車間距離をとれ、だなんて警察みたいなこと言わないでくださいよ(笑)
高さ制限のある道だったら
「やばいかも」
って車間距離とりますが、一般の幹線道路でぶつかるとは思いませんでした。
ただオイルを被るだけで、事故や怪我にならなくて良かったです。
運転の教則でも徐行の定義で時速20kmと記載されていたのが、無くなったのがその現れです。
基本的にトラックが前の場合は車間距離を多めにです。(エンジンブレーキや排気ブレーキ使いますので。)
トラックの運転手で性質の悪いのはバイクを目障り、邪魔と幅寄せ等乱暴な事をしますので。
ましてや歩道橋にぶつけているのでしたら、物損事故ですので。(器物損壊)
但し、日数が経過してからでは警察の対応は厳しいです。
被害にあったら、その場で通報でないと。
絶対安全な車間距離・絶対安全な速度があれば、絶対守ります(笑)
バイクに乗り始めたときは、悪質なトラックにはビビりましたが、最近はリッター級乗っているので軽くかわせるのと、脅かす程度で事故を引き起こすほどの幅寄せはしてこないので、バイクでは問題無いです(クルマでは問題ですが)
トラックより怖いのが、何考えているか分からない主婦やgout_1999さんが事故に遭われた学生あたりです。考えが分からないというのはどう対応していいか分からないので怖いです。
相手は全く不明です。かわすので精一杯でした。
実害はよれよれのジーパンに油シミが点々とついたぐらいなので。
慣れているつもりでも、いざとなるとビックリしてナンバーを読み取るなんて出来ないもんですね。