ブログネタ
国内旅行 に参加中!
織姫神社2織姫神社3







織姫神社

なんて可愛らしい名前の神社。
このブログにちょくちょく出てくる栃木県野足利にあります。

縁結びの神様で名前が「織姫」ならば、由来は七夕の織姫と彦星だと思っていました。
が、違ってました。
足利が古くからの機業(きぎょう・織物業のこと)の街で、織物から「織姫」とついたらしいです。
足利の織物業の守護神として、足利を見渡す織姫山に鎮座しています。

建物は明治期に焼失し、戦前に現在の平等院鳳凰堂のようなスタイルで再建されたそうです(左の写真)。
真っ赤な外観がいかにも「織姫」って感じがします。

織姫神社は織物の神様ですが、織物が「糸を結びつける」ということで縁結びの神様としても祭られるようになったらしいです。

神社からは足利の街が一望出来ます(右の写真)。

お寺や神社に行くと必ずといっていいほどひいているおみくじをこの織姫神社でもひいてみました。

織姫神社4













大吉でした(^o^)

織姫神社の裏手には機神山山頂古墳(はたがみやま)という古墳があって、神社ともどもバイクやクルマで近くまで行くことが出来ます。
歩くのが無精なライダーにとって山の上の神社のすぐそばまでバイクで行けるなんてなんて有り難い神社なんでしょう(^-^)

織姫神社のある織姫山一帯が「織姫公園」として整備され、紅葉のきれいな「もみじ谷」や機神山山頂古墳近くにはレストランもあります。

gout_1999さんへ
このレストランのことを「ホワイトパレス」というのでしょうか?

バイクを降りて、ふらふらと歩いたり、足利の街を見下ろしたりと足利学校付近とは違った足利を楽しむことが出来ます。

残念ながら僕が行ったとき(10/27)は紅葉し始めでした。
今は見頃になっているころだと思います。
織姫神社1








織物が有名だったり、縁結びの神社があったり、もみじ谷があったり、古墳があったり、つくづく

ブログのネタに困らない街

です(*^.^*)

紅葉度  :まだ早かった。いまは見頃では。
おみくじ度:大吉でうれしい。
場所   :栃木県足利市西宮町3889

評価はの5段階です