
佐野ラーメンを食べにちょこちょこ佐野に行くもの、巡り合わせか、なぜかいままで食べたこと無かった佐野のB級グルメ
いもフライ
たまたま通りすがりの道沿いに“いもフライ”の看板が目に入り、
「小腹も空いたし、いもフライ食べてみる?」
ってことで、学生のときみたいに“いもフライ”買い食いしちゃいました(^_^)v
いもフライを買い食いしたのは、東武佐野線堀込駅にほど近く、城北小学校の前にある、

いもフライ おおつか商店
子供の頃を思い出す、懐かしい感じの駄菓子屋テイストな店内(^_^)


メニュー表を見ると

いもフライ以外にも揚げ物がズラリ。
さらにレジを隠すかのように

いもフライ60円
いもフライと駄菓子を買いにくる小学生向けかな?
「で、なに買う?」
と奥様と相談した結果、
いもフライ2本
鳥の唐揚げ500円
を注文。
「なんか、ホント駄菓子屋さんって感じだね」
店内を見渡しながら、奥様と揚がるのを待つこと10数分。
揚がった商品をレジ袋に入れてもらい、お代620円を払ってクルマへ。
クルマの中で揚げたていもフライをいただきますo(^o^)o


4つのおいもが串にささり、キツネ色した衣にソースがいい感じに染みてて、
「見た目からして食欲をそそる色してるね(^_^)」
さらにいもフライと鳥の唐揚げのにおいがけっこう強くて、
「車内はすっかり揚げ物臭で満たされちゃったね(^^ゞ」
まずはひと口パクッと食べると、
「ハフハフ、熱いよ〜(>_<)」
揚げたてはさすがに熱い!

「衣がサクサクで食感がいいし、染み染みのソースも絶妙な線をいってるね(^_^)」
濃すぎず、辛すぎず、甘すぎずいもフライを味を引き立てているソースが染みている衣は、口の中で“サクサク”と音がするうれしい食感が口の中を楽しませてくれます。
ソースが染み具合と、サクサクの食感のバランスの良さが最高!
「この食感と美味しさで1本60円は最高だよ!」
このいもフライが学校の通学路にあったら毎日のように買い食いしてただろうなぁ、と思わせてくれるB級グルメらしい味わいと値段の安さ。
帰宅し、こんどは鳥の唐揚げを食しますo(^o^)o


「500円でこんなにあるの(◎o◎;)」
お皿に盛ったらこんな山盛りに。
衣をよくみると、

つぶつぶが入ってます。胡椒かな?
食べてみると、
「衣が美味し〜い(^_^)」
鶏肉は鳥皮のついていないむね肉なので、ちょっとパサパサ感はあるものの、旨味が軽くするしっとり柔らかな衣をまとったことで、美味しい唐揚げに仕上がってます。
佐野ラーメンに比べれば地味な存在だけど、味と値段がいいB級グルメらしい、いもフライと鳥の唐揚げでした\(^-^)/
佐野ラーメンを食べ、アウトレットを見た後に食べるおやつにオススメ!
【おおつか商店 データ】
サクサク度:
いもフライの衣がサックサク!
ハフハフ度:
揚げたてをハフハフして食べるのは最高!
唐揚げ度:
衣がしっとり柔らか旨味がして美味い!
値段度 :
いもフライ1本60円!鳥の唐揚げ500円で山盛り!
場所 :おおつか商店
栃木県佐野市堀米町1126
評価は



の5段階です。

いもフライ おおつか商店
子供の頃を思い出す、懐かしい感じの駄菓子屋テイストな店内(^_^)


メニュー表を見ると

いもフライ以外にも揚げ物がズラリ。
さらにレジを隠すかのように

いもフライ60円
いもフライと駄菓子を買いにくる小学生向けかな?
「で、なに買う?」
と奥様と相談した結果、
いもフライ2本
鳥の唐揚げ500円
を注文。
「なんか、ホント駄菓子屋さんって感じだね」
店内を見渡しながら、奥様と揚がるのを待つこと10数分。
揚がった商品をレジ袋に入れてもらい、お代620円を払ってクルマへ。
クルマの中で揚げたていもフライをいただきますo(^o^)o


4つのおいもが串にささり、キツネ色した衣にソースがいい感じに染みてて、
「見た目からして食欲をそそる色してるね(^_^)」
さらにいもフライと鳥の唐揚げのにおいがけっこう強くて、
「車内はすっかり揚げ物臭で満たされちゃったね(^^ゞ」
まずはひと口パクッと食べると、
「ハフハフ、熱いよ〜(>_<)」
揚げたてはさすがに熱い!

「衣がサクサクで食感がいいし、染み染みのソースも絶妙な線をいってるね(^_^)」
濃すぎず、辛すぎず、甘すぎずいもフライを味を引き立てているソースが染みている衣は、口の中で“サクサク”と音がするうれしい食感が口の中を楽しませてくれます。
ソースが染み具合と、サクサクの食感のバランスの良さが最高!
「この食感と美味しさで1本60円は最高だよ!」
このいもフライが学校の通学路にあったら毎日のように買い食いしてただろうなぁ、と思わせてくれるB級グルメらしい味わいと値段の安さ。
帰宅し、こんどは鳥の唐揚げを食しますo(^o^)o


「500円でこんなにあるの(◎o◎;)」
お皿に盛ったらこんな山盛りに。
衣をよくみると、

つぶつぶが入ってます。胡椒かな?
食べてみると、
「衣が美味し〜い(^_^)」
鶏肉は鳥皮のついていないむね肉なので、ちょっとパサパサ感はあるものの、旨味が軽くするしっとり柔らかな衣をまとったことで、美味しい唐揚げに仕上がってます。
佐野ラーメンに比べれば地味な存在だけど、味と値段がいいB級グルメらしい、いもフライと鳥の唐揚げでした\(^-^)/
佐野ラーメンを食べ、アウトレットを見た後に食べるおやつにオススメ!
【おおつか商店 データ】
サクサク度:

ハフハフ度:

唐揚げ度:

値段度 :

場所 :おおつか商店
栃木県佐野市堀米町1126
評価は





コメント