- ブログネタ:
- 博多ラーメン、長浜ラーメン に参加中!

ウチの奥様は、とんこつラーメンが苦手。
「しつこいから嫌い」
でもここのとんこつラーメンは
「しつこくなくて美味しいね(^_^)」
とんこつが苦手な人もいける絶品ラーメン。
しかも、
替え玉が飛んでくる!
ちょっと変わったイベント付き(?)ラーメンを食べました(^_^)v
交通量の激しい埼玉県の県道3号線さいたま栗橋線沿いで、場所は伊奈町。

お店の外観は、
「このお店やってるの?」
と思ってしまう程、お世辞にもキレイとは言いがたい外観σ(^_^;)
店内もお世辞にも...ですが、席に座りメニューを見て、



品数少なく、サッパリとしたメニュー。
目を引くのは、麺の硬さ。
はりがね(超硬め)
ばりかた(硬め)
普通
やわ(やわらかめ)
と4段階にも分かれてます。
僕は『とんこつラーメン、やわらかめ』
奥様が『ねぎラーメン、普通』
と麺の硬さを変えて注文。
注文後、テーブルの上を見ると、

高菜、紅生姜、替え玉用のカエシ、ニンニク、ごま、と調味料は充実。
待つこと数分でラーメンの登場o(^o^)o

見た目はスタンダードな“とんこつラーメン”
トッピングは、チャーシュー、キクラゲ、万能ネギ、とシンプル。



スープは、かなり白色がかったとんこつスープ。


飲んでみると、
「マイルドでさっぱりしてて美味しい(^_^)」
味は薄目で、油分がそこそこ浮いているように見えるも、さっぱりとしてて口当たりはとってもマイルド。
続いて麺。

「コシがあって、極細の食感が口の中で心地いい(^_^)」
長浜ラーメンらしい極細麺は、『やわらかめ』なので柔らかさがありつつ、コシもしっかりあって上質な麺。
スープと麺を軽く味わったところで、トッピングを載せて

「美味い!美味い!」
と学生の頃のような一気食いo(^o^)o
あっという間に食べきって、替え玉を注文!
ここで
『替え玉が飛んでくる』イベント\(^-^)/
とんこつラーメンはスピードが命
とばかりに、マスターの力強い湯切りに続き、女性スタッフ目がけて飛んでく替え玉!
あっという間に、ドンブリへ。

替え玉の麺の硬さを『はりがね』にしたので、パッと見た目からして、
「麺が硬そ〜」


左が最初に食べた『やわ』、右が『はりがね』。
麺の色も違い、同じ麺とは思えないほどの違い。
食べてみると、
「パキッとした食感でこっちもありだね(^_^)」
ほとんど『粉おとし』並みの数秒程度の茹で方ですが、硬めの食感が楽しいほどに美味しく、この硬さもいけます!
スープのまろやかさ、麺の美味しさ、そして替え玉イベント、美味しくもあり楽しめる極上とんこつラーメンのお店でした\(^-^)/
【 博多長浜らーめん楓神 データ】
スープ度 :
薄味でさっぱりしつつもとってもまろやか
麺(やわ)度 :
極細の食感が楽しく、コシもある美味しい麺
麺(はりがね)度:
パキッとした食感が楽しく、こちらも美味しい
美味しさ度 :
麺の硬さそれぞれが美味しく、スープとの相性もグー!
替え玉度 :
飛んでくる替え玉にビックリ!
価格 :とんこつラーメン600円、替え玉120円
場所 :博多長浜らーめん楓神
埼玉県北足立郡伊奈町栄1-93
評価は



の5段階です。

お店の外観は、
「このお店やってるの?」
と思ってしまう程、お世辞にもキレイとは言いがたい外観σ(^_^;)
店内もお世辞にも...ですが、席に座りメニューを見て、



品数少なく、サッパリとしたメニュー。
目を引くのは、麺の硬さ。
はりがね(超硬め)
ばりかた(硬め)
普通
やわ(やわらかめ)
と4段階にも分かれてます。
僕は『とんこつラーメン、やわらかめ』
奥様が『ねぎラーメン、普通』
と麺の硬さを変えて注文。
注文後、テーブルの上を見ると、

高菜、紅生姜、替え玉用のカエシ、ニンニク、ごま、と調味料は充実。
待つこと数分でラーメンの登場o(^o^)o

見た目はスタンダードな“とんこつラーメン”
トッピングは、チャーシュー、キクラゲ、万能ネギ、とシンプル。



スープは、かなり白色がかったとんこつスープ。


飲んでみると、
「マイルドでさっぱりしてて美味しい(^_^)」
味は薄目で、油分がそこそこ浮いているように見えるも、さっぱりとしてて口当たりはとってもマイルド。
続いて麺。

「コシがあって、極細の食感が口の中で心地いい(^_^)」
長浜ラーメンらしい極細麺は、『やわらかめ』なので柔らかさがありつつ、コシもしっかりあって上質な麺。
スープと麺を軽く味わったところで、トッピングを載せて

「美味い!美味い!」
と学生の頃のような一気食いo(^o^)o
あっという間に食べきって、替え玉を注文!
ここで
『替え玉が飛んでくる』イベント\(^-^)/
とんこつラーメンはスピードが命
とばかりに、マスターの力強い湯切りに続き、女性スタッフ目がけて飛んでく替え玉!
あっという間に、ドンブリへ。

替え玉の麺の硬さを『はりがね』にしたので、パッと見た目からして、
「麺が硬そ〜」


左が最初に食べた『やわ』、右が『はりがね』。
麺の色も違い、同じ麺とは思えないほどの違い。
食べてみると、
「パキッとした食感でこっちもありだね(^_^)」
ほとんど『粉おとし』並みの数秒程度の茹で方ですが、硬めの食感が楽しいほどに美味しく、この硬さもいけます!
スープのまろやかさ、麺の美味しさ、そして替え玉イベント、美味しくもあり楽しめる極上とんこつラーメンのお店でした\(^-^)/
【 博多長浜らーめん楓神 データ】
スープ度 :

麺(やわ)度 :

麺(はりがね)度:

美味しさ度 :

替え玉度 :

価格 :とんこつラーメン600円、替え玉120円
場所 :博多長浜らーめん楓神
埼玉県北足立郡伊奈町栄1-93
評価は





コメント