

来週の金曜日は11月3日。
「文化の日」でもあるこの日は埼玉県にある航空自衛隊入間基地の
入間基地航空祭の日
ということは、
ブルーインパルスが見られる日(^-^)
でもあります。
ブルーインパルスを見たいライダーの方へ
ブルーインパルス&入間基地航空祭情報!
その1:『駐車場はないけど、駐輪場はある』
入間基地のホームページを見ると、
駐車場はご用意しておりません
と書かれていますが、駐輪場はあります。多分(^^ゞ
少なくとも昨年はありました。一昨年もありました。なので今年もあることでしょう。
チャリンコはもとより、リッター級のバイクでもOK。
しかも自衛隊基地内なので安心。
当日は警察も多く出動しているので、決して路駐はしない方がいいです。
確か駐輪場はここだった気がします。
ただし、基地周辺の道路は無茶苦茶混むので、早めの行動とスリ抜け必至です。
スリ抜けが出来ない方は、電車がオススメです。
その2:『ブルーインパルスは遅くとも12時半までには場所キープ』
入間基地航空祭の華、ブルーインパルス。
そのブルーインパルスのアクロバット飛行を見にくる人は20万人!
20万人をかき分け、いいポジションで見ようと思うとかなり前から場所を確保する必要があります。
ブルーインパルスが飛び立つのは13時15分頃になると思われますが、遅くともその1時間前には見る場所をキープしておきたいところです。
場所をキープする方法として、シートを広げることが考えられますが、基本的には『シート禁止』です。
が、シートはよく見掛けます(^^ゞ
禁止されていることなので、すべきではないですが、シートを敷く場合他人のジャマにならないような気遣いは必要だと思います。
ちなみに脚立も禁止ですが、よく見掛けます(^^ゞ
その3:『ブルーインパルスは飛ばないこともある』
2003年雨と霧のため、ブルーインパルスのアクロバット飛行は中止になりました。
今のところ当日の天気予報は「曇時々晴」になっているので、中止の心配はなさそうですが、当日あまり天気がよくない場合「諦めることも必要だ」と2003年痛感しました(T-T)
その4:『ブルーインパルスは前日も飛ぶ』
航空祭は11月3日ですが、予行演習が前日に行われるようです(昨年はありました)。
昨年は、午前中に入間基地に飛来して午後予行演習が行われました。
なので、11月3日に都合がつかない方は11月2日に見られるかもしれません。
ただ、前日は基地内に入ることが出来ませんので、基地の外から見ることになります。
その場合、ここやここで見ることが出来ます。
が、共にバイクを止める場所がありません。
近所迷惑にならなくて、しかも駐禁にならないような場所に止めて見て下さい。
また、ここやここの問題として、
金網がジャマ

このように金網にピントが合ってしまう悲劇も(◎o◎;)
以上が、僕の知っている情報です。お役に立てれば幸いです。
当日は、青空の中を泳ぐように飛ぶブルーインパルスが見られるように、晴天を期待しましょう(^o^)
コメント