
東北みちのくにあって、古きたたずまいの町並みが残る町
角館
その角館の町並みを彩るのが、東北三大桜にも数えられる
武家屋敷のしだれ桜
風情あるライトアップされた姿を見てきました(^_^)v
角館のしだれ桜
角館佐竹家の二代目義明の妻が嫁入り道具の1つとして京都から持って来たしだれ桜3本の苗木が代々受け継がれ、現在450本にもなり、うち152本のしだれ桜が国の天然記念物に指定されている。
そんな角館武家屋敷のしだれ桜の花が咲く頃、桜をライトアップしてくれます。
しだれ桜を漢字で書くと
枝垂れ桜
まさに、枝が垂れ下がって優美な曲線を描く姿はとっても美しいです。


角館に向かったのは、先日書きました八幡平アスピーテライン・八幡平樹海ラインを走ってから。
夜桜を見ようとした
わけではなく、八幡平を走り、玉川温泉に浸かり、田沢湖を見物した後で行ったら、時間が遅くなり結果的に
夜桜になってしまった(^^ゞ
んですが、結果は最高(^o^)
質実剛健のイメージの武家屋敷に咲くしだれ桜をセンス良くライトアップされている姿は


いつまでも見ていたい
と思わせるほどの美しさでした。
特に夜桜のライトアップというと、
桜の下で宴会騒ぎ(;>_<;)
になってしまいがちで、せっかくの美しい夜桜が台無しになってしまうことが多い中、宴会騒ぎをする人もなく、ゆっくりとライトに照らされたしだれ桜を堪能することが出来ます。
昼間の姿は見たことがないですが、夜のライトアップは絶対オススメ!!
角館武家屋敷のしだれ桜 ライトアップ データ
- しだれ桜度 :
さすが天然記念物!お見事に枝垂れてます!
- ライトアップ度:
宴会騒ぎなく、じっくり見れます
- 美しさ度 :
武家屋敷の雰囲気と共に抜群の美しさ
- 場所 :秋田県仙北市角館町東勝楽丁ほか
- [秋田県・由利本荘市]清楚な雰囲気漂う桜花繚乱の城跡 本荘公園の桜
- [秋田県・角館町 ]角館 武家屋敷しだれ桜 小京都角館を彩るしだれ桜のライトアップ
- [秋田県・角館町 ]気温に翻弄され咲くに咲けない枝垂桜 角館 武家屋敷の夜桜
- [岩手県・北上市 ]満開の桜がつくる真っ白なトンネル 北上展勝地さくらまつり
- [岩手県・雫石町 ]岩手山を背に堂々たる立ち姿 小岩井農場一本桜
- [山形県・天童市 ]王将の駒に彩りを添える満開の桜 天童公園(舞鶴山)
- [福島県・三春町 ]老いてなお満開の花を咲かせて魅了する枝垂桜 三春滝桜
- [福島県・三春町 ]町中を華やかに彩る桜たち 三春町
評価は





このブログで書いた東北の桜の記事
コメント
コメント一覧 (2)
医療事務は、もう試験が終わって就職もきまりそうなんですよ。
今は通訳案内士目指して勉強中です。
これは、早起きしてのんびりやっていこうと思っています。
ご結婚されるんですか?
されたのかな。
おめでとうございます!
医療事務の試験勉強お疲れ様でした。
今度は通訳案内士を受験されるんですね。
スゴイ(◎_◎;)
僕は一級建築士で精魂尽き果てたって感じで、とても他の資格を取ろうという気が起きません(^^ゞ
プレッシャーの掛からない程度に応援しています!
入籍はしました、今年の元旦に。
式はこれからで、いろいろ準備をしています。